HOME > 会社案内

会社案内

社長挨拶

当社は1975年の創業以来、高圧洗浄業務全般を始め、一般,産業廃棄物の収集運搬事業、ごみ焼却施設の仕分け業務委託においてお客様をはじめとして、地域の皆様方へ環境保全整備の総合的なサービスを提供して参りました。
創業以来、常に新しい知識、技術、機材を取り入れて機動力の高い企業を目指して日々業務に取り組んでおります。また、近年では法外な廃棄物の取り扱いが問題視されており、高度化する廃棄物の取り扱いに対しても柔軟に対応し、お客様から信用と信頼をいただいております。
これからも、当社では永続的な発展に向けてそれぞれの概念を広げ深めることに努め、より一層地域社会の発展、また、企業活動の発達に、環境保全的な視点から貢献していく所存です。
これからも皆様方には更なるご愛顧とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

代表取締役 桜井 宗則

会社概要

会社名 株式会社 栄光商事
事業所在地 〒319−2264 茨城県常陸大宮市栄町1320番地
TEL.0295-52-1223/FAX.0295-52-1269
設立年月日 昭和50年6月1日
資本金 1,000万円
役員 代表取締役 桜井 宗則
取締役   桜井 猛
取締役   桜井 通人
事業内容 高圧洗浄清掃・事業系環境インフラ設備清掃サービス・浄化槽清掃
一般、産業廃棄物収集運搬・人材派遣 一般廃棄物(粗大ごみ仕分け作業)
各許可 貯水槽清掃及び維持管理業務  茨城県 22 貯 大保第3号
産業廃棄物収集運搬 許可番号 茨城県 0801037215
               栃木県 0900037215
特別管理産業廃棄物収集運搬  茨城県 0851037215
一般廃棄物収集運搬
一般貨物自動車運送事業 関自貨2第2296号
主な取引先 ・常陸大宮市役所  他
・大宮地方環境整備組合(環境センター、衛生センター)
・大子町役場(環境センター)
・常総衛生組合(衛生センター)
・キヤノン (株) 取手工場
・キヤノン (株) 阿見工場
・キヤノン化成 (株) 本社・筑波事業所
・キヤノン化成(株) 岩間事業所
・栗田工業 (株)
・(株) 小松製作所 小山工場
・東京鉄鋼 (株)
・プリマハム (株) 茨城工場
・油研工業 (株)
その他

沿革

1978年 茨城県浄化槽維持管理業者許可(厚生省認定第5824号) 取得
1979年 一般土木、水道施設工事許可(茨城県知事許可般54第9608号)取得
1980年 貯水槽清掃業許可(厚生省環第521号)取得
1981年 産業廃棄物収集運搬許可(茨城県環指令第161号)取得
1984年 産業廃棄物収集運搬許可(栃木県許可第898号)取得
1985年 茨城県飲料水貯水槽清掃業許可(登録番号茨城県60貯120号)取得
1986年 茨城県浄化槽保守点検業許可(登録番号茨61-269号)取得
1987年 産業廃棄物収集運搬許可(茨城県環管指令8)取得
1991年 一般貨物自動車運送業許可(関自貨2第2296号)取得
1996年 産業廃棄物収集運搬許可(栃木県0900037215)取得
1997年 産業廃棄物収集運搬許可(茨城県0801037215)取得
特別管理産業廃棄物収集運搬許可(茨城県0851037215) 取得
2001年 産業廃棄物収集運搬許可(栃木県0900037215)取得
2004年 安全性優良事業所(Gマーク)認定取得
2015年 BCP(事業継続)運用開始

安全性優良事業所認定

安全性優良事業所(Gマーク)とは、荷主企業がより安全性の高いトラック運送事業者を選びやすくするために、全国貨物自動車運送適正化事業実施機関(全日本トラック協会)が厳しい評価をし、認定した安全性優良事業所のみに与えられる安全・安心・信頼の証しです。

安全性優良事業所認定

平成17年1月に全国貨物自動車運送適正化事業実施機関(全日本トラック協会)から、安全性優良事業所の認定を受けました。

  • 「安全性優良事業所」の評価項目
  • ・安全性に対する法令の遵守状況
  • ・事故や違反の状況
  • ・安全性に対する取組の積極性

利用者がより安全性の高い事業者を選びやすくするとともに、事業者全体の安全性の向上に対する意識を、高めるための環境整備を図るため、事業者の安全性を正当に評価し、認定し、公表する制度です。

事業継続計画

災害、事故等の突発的な事象におそわれても、企業活動における事業継続を追求する取組を「事業継続計画」(BCP:Business Continuity Plan)と呼びます。この取組は、重要業務の復旧時間を定め、定めた復旧時間までに事業を再開する体制を構築することを目的としております。また、当社では以下の目的をもって、計画的にこの取組を実施しています。

BCP取組の目的
・従業員とその家族の人命,安全の確保
・地域のライフラインの早期復旧、環境維持に努める
・顧客民間企業工場の環境維持に努める
会社案内 Contents